いつも凹ませてくれる

繰り返し攻撃してくる母との確執。
毎日が同じことの繰り返しなので同じことを何度も書くかもしれません。



おそうじ

ヒーターとバスマット

急に暖かくなったので、
フローリングになっている風呂場の前にあるバスマットを片づけました。




片付けるといっても、
今日のは季節が変わったので処分というわけではありません。




にほんブログ村 家族ブログ 毒親へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ







冬の間は、バスマットを敷いてフローリングの冷たさから逃れていました。

スリッパはなるべく使わないようにしています。


バスマットからフローリングに変わると
掃除がしやすくなります。





キッチンの足元用ヒーターも、
母が元のスイッチを切ったまま、
しばらく使ってなかったので片付けました。


ヒーターのまわりを拭いて、
フィルターを水洗いしてから押入れに入れました。



重曹だと思ったこともありました

今日は出かける前。


母はキッチンで歯磨きをした後、
洗面所に移動してメイクしています。


蛇口、吐水パイプ(というらしい)に白い点々。


母が歯磨きを散らした後です。

重曹で掃除した後で、
拭き取りしなかったのだと思ったこともありました。


タオルで拭いてきれいにしました。




さて出かける用意をしよう、、
と思ったら、
母に洗面台を占拠されました。

私はするべきことができないのでこれを書いています。




にほんブログ村 家族ブログ 毒親へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ







シンク下の扉と中身

今日は時間のかかる料理をしていたので
その間シンク下の扉を掃除しました、

湿気のせいか臭いも気になったので中も掃除しました。




アルカリ電解水を使って扉を拭いていきます。

手袋をし、
スプレーしたものを吸い込まないよう気をつけます。



アルカリ電解水には
「アクアショット」、「水の激落ちくん」などがあります。

使ってはいけない素材が多いので気を付けながら拭いていきます。



ハンドル、包丁入れはネジくぎを外して
扉と外したもの、それぞれを拭いていきます。



中身を取り出します。

今日は左半分を掃除します。


内部はたくさん敷物をしているので、
一重だけ残して取り除きます。

敷いている段ボールとカレンダーを捨てました。


排水パイプにホコリだかカビだかわからないものがこびりついているので、
アルカリ電解水をスプレーして拭いていきます。


底と壁面を拭いていきます。




中に入っていた小さな棚は
脚部に錆がきていたので捨てます。

右側には大きめの棚がありますが、
これはまたの機会に見ることにします。


洗剤、漂白剤とマウスウオッシュなどを中に入れ、
それ以外のものは外に出したままにしています。



外に出したままのものは、食品、食器、容器などです。

ガラス瓶に小出しにした梅干し(何点か)、
漬け込んだ生姜、
瓶に入れた砂糖、
瓶に入れた氷砂糖、
瓶に入れた昆布、
瓶に入れた煮干し、
ごま油、など。

ガラスの冷茶入れ(数点)、
グラス(10客ほど)、
弁当箱(2セット)、
鍋のふた、など。

お茶の入っていた空のペットボトル。



空のペットボトルは母の同意を得て
今水筒代わりに使っているものを廃棄して、
見つかったものを使ってもらうことにしました。


できれば鍋をここに収納したいのですが、
排水管の位置と扉の関係で
使いやすい場所に、たくさん収納するのは難しそうです。


いつも不思議に思っていたのですが、
母の手によって、食品と洗剤が混在させられていました。


梅干しの隣に漂白剤、
その奥にごま油、という感じです。

違和感ありありです。



同じジャンルの品物をまとめて使いやすくすべきです。
間違いも起きにくいし、
探す、という無駄も出にくくなります。


洗剤や掃除につかうもの、

料理につかったり、食べるもの。

食器。

調理道具。



これらを纏めて収納し、混在させないようにしていきます。


特に洗剤と食品は明確に分けておきたいものです。





にほんブログ村 家族ブログ 毒親へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ










水切りカゴにたまった水を捨てるのは寝る前の一回だけ

ヌルつきや
白い斑点がつくのが嫌なので
食器用の水切りカゴはマメに拭いています。


それを見た母は

「水切りカゴなんて
一日に一回水を捨てるだけでいいのよ」

と言い放ちました。




キッチンで腐った水をずっと放置するなんて気持ち悪い。



判断基準が違うのでしょう。




私はできるだけ汚さない、
汚したら早めに汚れをおとす。



母は、汚すのは問題なし。
汚れるだけ汚れるまで待ってから、
綺麗にしようとする。

つまり、綺麗にできない。




流しの掃除もカビが沢山生えるまで待ってから、
スプレー式の泡ハイターを半分くらい使って掃除していました。

家じゅうが漂白剤の臭いで充満します。



今は週に3回くらい
台所用洗剤で洗っています。

夏場は毎日、1回か2回洗います。


カビがつく前に掃除してしまえば、
大量の漂白剤を一時に使う必要もありません。



ガスコンロも吹きこぼれたものをそのままにして
加熱を続けるものだから
五徳と汁受けは汚れがこびりついてしまいました。

今日、五徳と汁受けを
良く落ちる洗剤に浸けこんでこすりましたが、
納得できるほどには綺麗になりませんでした。

料理の時の吹きこぼれを少なくして、
汚れをすぐに拭きとっていれば
これほど酷いこびりつきはできなかったと思います。


こびりつきを見ると、
それだけで片付いてない感があります。




にほんブログ村 家族ブログ 毒親へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ




ペーパータオル

冷蔵庫の中身が少なくなってきたので
明日買い物をする予定です。


冷蔵庫の野菜室もガラガラなので
引き出しの中を拭くつもりでした。


なんか野菜室の底が波打ってデコボコしています。


ペーパータオルが数枚つながったまま
底に置いてありました。


ペーパータオルと野菜室の間、
あるいはペーパータオルの間に
ゴミが溜まっているのが目に浮かびます。

まだキレイなペーパータオルですが、
ゴミ箱に入れました。


ティシュペーパーなら
流しのあたりを拭くのですが、
ペーパータオルはどうしようもありません。

勿体無いですが仕方ありません。


キッチン用のアルコールで
冷蔵庫の野菜室とその周りを拭きました。





あたらしいティシュペーパーで。



にほんブログ村 家族ブログ 毒親へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ





maukie

広告


記事検索



PR



婦人画報のおかいもの

ZOZOポイント買取サービス

イオンショップ

デル株式会社

デル株式会社

デル株式会社

ウェルネスダイニング







アクセスカウンター

    カスタム検索
    広告


    書き手
    どらです。 母からはいつも厳しく理不尽な言葉を浴びせられます。 それでもなんとか暮らしています。 雑多な我楽多たちを温存するのも体力が必要です。 気に入った物だけを手元に置くようにしてほしい。

    にほんブログ村 家族ブログ 毒親へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ




    ブログ村
    にほんブログ村 家族ブログ 毒親へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    • ライブドアブログ